#企画
「企画」関連の記事
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:助成金/補助金編
#お金#企画書#運営資料
2023.03.19
-
音楽イベントにおける企画書の作り方。メリットやポイント、各パートの具体的な考え方を紹介
#企画書#運営資料
2023.03.10
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:収支/お金編
#お金#企画書#運営資料
2023.03.10
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:収支/お金編 - 支出
#お金#企画書#運営資料
2023.03.10
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:収支/お金編 - 収入
#お金#企画書#運営資料
2023.03.10
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:全体像編
#企画書#運営資料
2023.03.09
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:PR施策/広報編
#プレスリリース#企画書#広報#運営資料
2023.03.09
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:スケジュール編
#スケジュール#企画書#運営資料
2023.03.09
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:音響機材編
#PA#企画書#機材#運営資料
2023.03.09
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:体制編
#企画書#運営資料
2023.03.09
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:コンセプト編(背景・コンセプト)
#コンセプト#企画書#運営資料
2023.03.08
-
音楽イベントにおける企画書の作り方:前段編(表紙・自己紹介・実績)
#企画書#運営資料
2023.03.07
About
このブログ『音楽イベントの作り方』は、音楽イベント企画『orange plus music』が日々執筆しています。自分の好きな「穏やかな音楽」を好きになって欲しいという思いで、2018年よりプラネタリウム・ゲストハウス・演芸場・重要文化財など様々な場所でライブイベントを開催。また本業では会社員としてデジタルマーケティングやクリエイティブ制作の広告代理業にディレクターポジションで関わっています。音楽の場が継続していくために、自らイベントを企画する人が増えることを願って、企画段階から告知、準備、運営、事後まで含めた音楽イベントづくりの豆知識を記事で発信しています。